2017/08/05

鬱蒼とした8月の窓辺


来客の多い8月。
鬱蒼とした8月の窓辺。



田んぼに囲まれ緑がたくさんある我が家を
友人たちは保養所と呼んでいます。

先日も遠方より学生時代からの大切な友人が泊まりに来ました。



まだ明るい夏の夕方。
ビールを飲みながら夜が更けるまで
つもるハナシをあれこれと…




でも楽しい時間は本当にあっという間。

翌日にはもうお別れ。

宴の後のリビングを見て、あぁまた暫く会えないなぁと寂しい気持ちに。。
でも元気な姿を見ることが出来たのでそれだけで満足。
また会うときまで頑張ろう。

2017/08/04

ALPS BOOK CAMP

少し前の記録ですが…
湖畔で開かれるALPS BOOK CAMPというイベントに行ってきました。



曇り時々小雨の肌寒い天候の中、
湖畔にピクニックシート広げてビールを飲む夫 & かき氷を食べる息子。
そんな二人を置いて私は湖畔に並ぶマーケットを眺めながらぶらぶらと。
デジカメを持ってきたものの、バッテリーを充電したまま忘れるという
痛恨のミス。。写真は携帯カメラで少しだけしか撮りませんでした 泣














SEE YOU NEXT SUMMER!  また来年もぜひ行きたい!


短時間の滞在でしたが…
自然の中でゆったりとした心地よい時間が流れ、
こどもも大人も楽しめる素敵なイベントでした。

2017/07/18

3連休と玄関DIY



楽しみに待っていた写真集が届いて嬉しい週の始まり。
SNSで仲良くしている方のお家で見かけて
一目惚れしてしまったヨシダミナコさんの写真。

広大な自然の中にぽつんと佇む教会
ページをめくるたび心が揺さぶられ、
最後のページに記されたメッセージを読んで泣いてしまいました。
アーティストってすごいなぁ。
感動だけではなく、色々なこと、ものに向き合っていこうと強い気持ちになった一冊です。



3連休は近場の自然公園でやっていたモノづくりのイベントに参加。
動物や昆虫に触れ、弓矢やブーメランなどをつくったり
ミニSLに乗ったりと大満喫の息子。






↑ブーメランに飛行機に富士山の焼き印を入れてもらった白樺のコースター


私もちゃっかり地場産の桧をつかった椅子のワークショップに参加しました。


↑おしりが落ちそうな状態( ;´Д`) 間違った座り方です。




息子が座っているとサイズ感が分かりづらいですが、この椅子大人もO.Kなのです

ブルーリッジチェアワークス風のデザインなのはさておき、、
真っ赤な帆布が気に入っています。
材料はカットされていたので電動ドライバーで組み立てるだけ。
帆布は赤、紺、カーキ、マスタードの4色から選べて参加費用2000円は安いのでは。
それにしてもキャンプデビューもしていないのに
キャンプ用の椅子だけが増えてゆく我が家…(>_<)


そして先週から取りかかっている玄関のDIY。


↑この明るめのグリーンの壁が嫌でブログなどでもほとんど登場しない玄関

5年前に砂壁から漆喰に変え、
壁の一部をグリーンにペイントして以来
どうして良いのか分からず放置してきた場所です。

RoomClipさんで応募していたウッドタイルのモニターに選ばれたこともあり
今回玄関に手を入れることにしました。

まずはグリーンの壁を白にペイント。



白くしただけですが、かなり爽やかな雰囲気になりました。
あとは出窓の下の窓部分(ベニアを置いてある場所)に
ウッドタイルを貼ってゆく予定です。
完成までまだかかりますが、
またブログでも記録していきたいと思います。

2017/06/04

芍薬



インスタなどで素敵な芍薬の写真を見てはいいなぁと思いながら待つこと1ヶ月、
ようやく庭の芍薬が満開に♡



今年はお花全般の当たり年のようで芍薬も
ピンクと白、合わせて20個ほどの花芽を付けました。5-6個しか咲かなかった年もあったので今年は本当ににぎやか


咲き始めてからすぐに飾ろうと思いつつ面倒くさがっていたら、、

先日の雨と風でお花が柵にもたれ掛かって何だか苦しそうな状態に…


↑写真分かりづらいですが…竹の柵に頭を垂れて何だか苦しそうです

見た目にも何だか可哀想なので
半分ほど切って家の中で飾ることにしました。



ついでに他の花も摘んで飾ってみたら、

息子に"お花綺麗だね♡"と褒められた(´-`)
普段あまり花を飾らないので、褒められたのに何だか申し訳ない気持ちに(>_<)


庭の花って眺めて満足してしまう部分もあるけど、
飾ってからの水換えや落ちた花びらの掃除などが
地味に面倒に感じてしまって意外と飾らなかったりします。
あと自分の手入れが悪いばかりに庭で根を張っているお花よりも早く枯らしてしまったりすると、、切らなければ庭で生き生き咲いていたのになぁ…なんて罪悪感のような気持ちに( ;´Д`)





巨大化している大手毬も
水揚げが悪いので今年は飾らずじまい…。





でもやっぱりお花を飾ると部屋の中が華やかに。
写真撮ってみて改めて芍薬って美しい花だなぁと思いました♡

こどもの日の記録


もう一ヶ月も前のことですが、、
写真だけupしたままの状態だったので
記録として残しておきます。



代わり映えのしないリビングですが、
菖蒲のスッとした佇まいにまわりの空気が締まります。
菖蒲の隣には小さな五月人形。







この小さな五月人形は10年以上前に購入したもの。
学生時代から長く暮らしていた街の駅前にある陶器屋さん。
少し気難しそうな店主の選ぶ作家ものの器が好みで普段使いには出来ないけど友人へのプレゼントや自分達が結婚する際の引き出物に選んだりと、、
夫婦で何かとお世話になりました。
そんな思い出の店で珍しく自分用に購入したものなので、
今も飾るとその街で暮らしていた頃の楽しかった思い出がよみがえります。


由来とは少し異なる経緯でやって来た五月人形だけど、
これからは息子の成長を見守ってくれるといいな。。

2017/04/23

最近のキッチンと花柄リネン



年末に更新して気づいたら春に。。
ブログではすっかりご無沙汰しております。

この春より息子が園に通いはじめ、
今まで以上に一日があっという間。

息子はというと…
園に通い始めて2週間が経ちますが
毎朝号泣登園 ストレスからなのか息子のアトピーもひどくなってしまい私も少し参り気味(泣)
ぐしゃぐしゃの泣き顔の別れから始まる一日は
なかなか堪えるものがありますが、
迎えにいくと楽しそうに園での話をしてくれるので
あと少しの時間が解決してくれそうです。


息子の園の準備以外でも
慌ただしいことや少しゴタゴタすることがあり
その上、体調を崩してしまったりと、、
気分の重い冬を過ごしていました。

庭にお花が咲き始め、
あぁ今年もわが家に春がやってきたなぁと
感じ始めた頃から少し気持ちが軽く、
春の気分にまかせて花柄のリネンクロスを買ってみました。


水彩画のようなタッチのお花が綺麗♡

小さなものですが、こういう気分がうきうきするような買い物はやっぱりいいですね。


そして、Before → Afterもやらずに
中途半端に終わったキッチンのセルフリフォームですが
その後(といっても作ったのはもう1年ほど前になりますが、、)
ゴミ箱カバーをDIYしました。

山のカレンダーの下の巨大なボックスがそれです。
カバーといっても大きな密閉ゴミ箱をOSB合板で囲っただけで
後ろはオープンになっています(四方を囲ってしまうと内側の掃除がしにくいため)。

真っ赤なお花は庭の木瓜(ボケ)

キャスター付きなので移動もらくらく
見た目もホームセンターで買ったゴミ箱よりもストレスはありません。

もう少しスタイリッシュなゴミ箱が欲しいなぁ、、とも思いますが、
うちのキッチン自体、スタイリッシュやモダンとはほど遠い雰囲気なので(泣)
案外このゆるい感じがあっているのかも知れません。




床下収納のラインを隠したらもっとモダンな雰囲気になるのか?
とラグを通路の中央に敷いてみたりもしましたが何かイマイチだった( ;´Д`)




寒そうな冬の窓辺

暖かくなりようやくインテリアでやりたいことも少しづつ見えてきたので
ゆるーくブログも再開したいと思います。
久しぶりの文章、とりとめない感じになりましたが、
またどうぞよろしくお願いします!